クレジットカード節約術

【超節約術】クレジットカードの賢い使い方7選+2つの鉄則とは?

  1. HOME >
  2. クレジットカード節約術 >

【超節約術】クレジットカードの賢い使い方7選+2つの鉄則とは?

 

クレジットカードは賢く利用することで多くのメリットを得ることが出来ます。

 

例えば以下のようなメリットがあります。

 

・現金が無くても買い物できる

・紛失・盗難時でも利用停止すれば安心

・現金を引き出す必要がない為、ATM手数料を節約できる

・支払いのたびにポイントが貯まるので節約に繋がる

・クレジットカードでマイルを貯めることもできる

 

この記事ではクレジットカードを賢く利用する方法や節約する為の2つの鉄則について解説していきます。

 

\ポイント最大5%還元!両面番号レスで安心して利用できる/

キャッシュレス時代のスタンダード【三井住友カード】

 

クレジットカードの賢い使い方7選+2つの鉄則!節約のために

賢い使い方1:「リボ払い」や「3回以上の分割支払い」をしない

 

どうしても購入したい高額商品がある場合は、分割支払いをするのも仕方がありません。

 

ですが、「リボ払い」と「3回以上の分割支払い」をすると分割手数料が発生します。

 

クレジットカードで買い物をするとポイントが貯まりますが、そのポイントと比べて分割手数料は非常に高いですから、無駄と言わざるを得ません。

 

賢い使い方2:カードの使用状況を把握している

 

・いつ払ったか

・いくら払ったか

・請求金額がいくらになるか

 

このようなことを把握しながらクレジットカードを使いましょう。

 

週に1回ほど利用明細をチェックしたり、スマホに支払い履歴をメモしておいたりすれば十分です。

 

「請求がきたタイミングで、はじめて何円使っていたのかを知る」という生活をしている人は、クレジットカードの使い方を見直すことをおすすめします。

 

ちなみにこまめに利用明細を確認しておけば、万が一不正使用などが発生した場合でもすぐに気づくことができますよ。

 

賢い使い方3:「年会費」と「ポイント還元率」の釣り合いが取れたカードを選んでいる

 

ほとんどのクレジットカードには、「ポイント還元率」が設定されています。

 

例えば、「還元率0.5パーセント」なのであれば、1000円の買い物で5ポイント(5円相当)が貯まることになります。

 

一般的には還元率が1.0パーセント以上の場合に、「高還元率」と言われますね。

 

ただ、いくら還元率が高くても「年会費有料」のクレジットカードに関しては、年会費のぶんを考慮しなければなりません。

 

基本的には「年会費無料」のクレジットカードをおすすめしますが、

「年会費に見合ったサービスがある」

「年会費をカバーできるほどにポイント還元率が高い(年会費をカバーできるほどにカード使う見込みがある)」

というのであれば、年会費有料のクレジットカードを作るのもいいでしょう。

 

賢い使い方4:クレジットカードの付帯保険について把握している

 

クレジットカードには保険がついています。

 

特に多いのは、「国内外の旅行傷害保険」や「個人賠償責任保険」などです。

 

その他、ユニークな保険が付帯されているクレジットカードも少なくありません。

 

そして、「クレジットカードについている保険」と「通常の自分で入る保険」の内容が重複している場合は、後者の保険には加入しなくていいはずです。

 

賢い使い方5:期限が切れる前にポイントを使い切る

 

クレジットカードのポイントには「有効期限」が設定されている場合が多いです。

 

この期限は1~2年くらいであるケースが目立ちますね。

 

期限が切れてしまえばそのポイントは二度と復活しませんから、必ず使い切りましょう。

 

ちなみに「特殊なキャンペーンで獲得できるポイント」に関しては、通常よりも有効期限が短めに設定されている可能性があるので気を付けてください。

 

賢い使い方6:安易にキャッシング枠をつけない

 

ショッピング枠:通常の支払いをするための枠(上限金額)

キャッシング枠:お金を借りるための枠(上限金額)

 

キャッシング枠を設定しておくと、枠内でお金を借りることができます。

 

「キャッシング枠をつける段階で審査は終わっている」ため、キャッシングの際に改めて審査が行われることはありません。

 

ただ、キャッシングを使うと高い金利を支払っていくことになります。

 

また、盗難されたときにキャッシング枠を不正利用されると、トラブルが大きくなりますよね。

 

ですから、基本的にキャッシング枠をつけずにクレジットカードを作ることをおすすめします。

 

ただし、「海外で現地通貨を調達したい」というケースでは、クレジットカードのキャッシング機能が役立ちます。

 

そのため海外を訪れる機会が多い方は、キャッシング機能をつけることを検討しましょう。

 

ちなみに、キャッシング枠をつけるとクレジットカードの発行審査が多少厳しくなるというデメリットもあります。

 

賢い使い方7:支払い遅延をしない

 

「口座引き落とし」によってクレジットカードの支払い(使用金額の返済)が行われます。

 

支払い日に引き落としが行えないと、「遅延損害金」が発生する場合があります。

 

また、「支払いを遅延した」という事実が信用情報に記録され、他のカードを作ったりローンを組んだりする際の審査で不利になる可能性があります。

 

・支払い金額を正確に把握しておく

・引き落とし口座には常にまとまったお金を入れておく

 

このような対策をして支払いの遅延を発生させないようにしましょう。

 

クレジットカードを利用するにあたっての2つの鉄則!

 

また、以下の2つの方針を守ることで、クレジットカードを賢く使うことができます。

 

1:とにかく「手数料」の発生をできる限り避ける

 

先ほども少し触れましたが、

 

・リボ払い(支払い金額確定後のリボ変更も含む)

・3回以上の分割支払い

・キャッシング

・引き落とし不能(残高不足)

 

普段から「クレジットカードで節約する」ことができていても、これらのことで手数料を支払っていては、あまり意味がありません。

 

「口座に多くお金を入れておく」

「最初からキャッシング枠をつけない」

このような工夫をして、余計な出費をなくしましょう。

 

ちなみに、「同じ銀行で定期預金をしておいて、自動貸付制度が使えるようにしておく」と、クレジットカードの引き落としができない場合に、手続きなしで貸し付けをしてくれます。

 

この貸し付けでも利息が発生しますが、クレジットカードの遅延損害金と比べると大幅に低いです。

 

入金遅延を発生させたことがある人は検討してみてはいかがでしょうか。

 

2:生活費をできるだけクレジットカードで支払う

 

「クレジットカードで支払いを行うとポイントがもらえる」のですから、単純に「全ての支払いをクレジットカードで済ませる」のがベストだと言えますよね。

 

もちろんショッピング枠の範囲でしか支払えませんが、例えば「クレジットカードを使うのは、高額の買い物のときだけ」などと決める意味はなにもありません。

 

日頃のちょっとした買い物などでもできる限りクレジットカードを使うことをおすすめします。

 

\ポイント最大5%還元!両面番号レスで安心して利用できる/

キャッシュレス時代のスタンダード【三井住友カード】

 

-クレジットカード節約術

© 2024 クレジットカードお得に使えてプチ贅沢ライフをお届け Powered by AFFINGER5